【ペット】ペット検討中のあなたへ。動物大好き獣医学生が飼っているペットとは?
スポンサーリンク

「独り暮らしにも慣れて来たし、そろそろペットでも飼ってみたいなー」

f:id:masamasao03030:20181015220803p:plain

と思っているあなたへ。

 

獣医学生をやっていると言うとペットの相談をしてくる友人が結構いました。今日は動物大好きな獣医学生がどんなペットを飼っているのかを僕の周りの人たちだけを対象にした偏ったランキング形式でご紹介いたします。

 

独り暮らしのペット選びのご参考にしてください!

 

1位 ネコ

f:id:masamasao03030:20181015225741j:plain

やはり、これが一番多い。

学年の1割がネコを飼っている気がします。飼い主は女性が多めな印象です。一般的にも今の日本では猫の飼育頭数が犬をこえてきていますね。獣医学生のもとにはなんやかんや捨て猫ちゃんや、農家で生まれちゃったネコなどが集まってきます。

そんな子猫を見ちゃうと、

 

「あ、飼います。」

ってなっちゃうんですね、実際にネコを飼っている僕の友人、先輩の9割がこんな感じで仔ネコをもらってきて、その後急いでペット可のマンションに引っ越してます。また道端で怪我をしているネコを大学附属の動物病院に連れて行き、治療を手伝いながらそのまま飼い主になるパターンも見たことがあります。

 

☆獣医学生のネコの宿命

獣医学生が飼っているネコは供血ネコとして、動物病院に献血していることが多いです。その見返りとしてエサをたくさんもらったり、というメリットもありますが、この辺は獣医学生のネコの宿命ですね。

 

スポンサーリンク

2位 げっ歯類

げっ歯類、つまりネズミの仲間ですね。ハムスターが中心だと思います。あまりスペースが必要ないことや、鳴かないこと、世話も楽なことから一人暮らしの部屋でも飼いやすいですね。(ペット不可の場所でもこっそり飼っちゃってたり...。)

 

ネズミの仲間で最近人気なのはデグーでしょうか。僕の周りにも数人飼っている人がいます。ペットショップでもよく見かけるようになりました。結構懐いてくれるみたいでおすすめなようです。

 

デグーは6年から10年生きると言われますが、ハムスターなんかは2年程度で死んでしまうことが多く、ペットロス獣医学生もたまに見かけます。

 

 

※番外編 ハリネズミ

f:id:masamasao03030:20181015225805j:plain

ハリネズミはげっ歯類ではありません!モグラの仲間ですね。が、ここで紹介しちゃいます。ネズミって名前に入ってるし。ハリネズミもペットとして随分定着してきていて、最近では飼っている人も増えていますね。ペットショップでもよく見ます。獣医学部でも3、4人は知っています。

とっても癒し系のハリネズミですが、少し排泄物の臭いが強いのが個人的にはちょっと気になります。かわいいからいいけどね。

 

3位 小鳥系

f:id:masamasao03030:20181015230349j:plain

獣医学部に入って、驚いたことの一つが鳥好きの多さ。鳥類大好き人間がこんなに集まっている場所は野鳥観察サークルを除いて、あんまりないでしょう。ペンギンマニアも学年に数人いたりします。

 

そんなこんなでインコを飼っている人も男女問わず多いです。骨折れちゃったと、高い治療費を払っている学生もいましたね。気を付けて。

 

4位 うさぎ

f:id:masamasao03030:20181015230301j:plain

正直この辺から、学年に1人いるかなってくらいかもしれませんが、うさぎも飼っている人はちらほら見かけます。あまり鳴かないのでマンションでも飼いやすいですね。女子が飼っているイメージがありますが、うさぎ男子もいますね (ちなみなに僕はウサギの感情のない目が少し苦手です)。

 

寂しいと死んじゃうからね。気をつけてね。(適当)

 

5位 爬虫類系

f:id:masamasao03030:20181015230124j:plain

だんだんと雑なランキングになって参りました!!爬虫類系とざっくりまとめましたが、リクガメ、ゲッコーなどを飼っている人がちらほらいます。ロシアリクガメレオパードゲッコーなんかは比較的飼いやすくて人気ですね。

 

ですが、やはり変温動物。ヒーターを用意するなど、しっかり温度管理をしてあげないといけません。ちょっとマニアック男子が飼ってますね。レオパードゲッコーはガッキーも飼っているとか、女子人気も最近高いようですが。研究室で飼っているところも見たことがあります。うらやましい。

 

そう言えば獣医学部では蛇マニアとかトカゲマニアとかには出会ってないなと書いていて思いました。全然別の学部の人でそういう知人がいますが。こういうマニア熱と獣医学部への興味は少し離れたところにあるのかもしれません。獣医学部では爬虫類の勉強ほぼしないですしね。

 

6位 両生類系

f:id:masamasao03030:20181015230232j:plain

両生類ではウーパールーパーとサンショウウオ、イモリを飼っている人を見たことがあります。どれも動物マニア系男子が飼っていましたね。こいつらに共通しているんですが、みんな飼っているペットに名前を付けてませんでした。適当な呼び名はあるみたいですが、個体ごとに名前がない。愛情がないわけではなく、むしろ愛しすぎているくらいなので、ペットとの向き合い方の角度が違うんでしょうね。

 

水系の動物は水質や温度に気を配る必要があり、難易度ちょっと高めですが、勉強になります。変態させてみたりするのもおもしろいかもしれません。

 

 

ランク外 犬

f:id:masamasao03030:20181015230135j:plain

犬を飼っている人はあんまりいません。僕の周りにはですが。いるにはいるけどね。やはりネコに比べると散歩などの世話が必要ですし、一人暮らしには少し負担が重いでしょう。もちろん将来飼うなら犬って人はかなり多いですが。

 

たまにこの大学の学生、犬めっちゃ飼ってるなっていう、局地的な犬ブームが起こっている大学も聞きます。やはり周りに飼っている人がいると、自分も飼いやすくなりますよね。

 

病院実習してると、この犬種はこの病気多いなーとか、こっちの犬種はこういう性格が扱いにくいなーとか感じることが多く、どの犬も飼えないやんけー!ってなるのも獣医学生あるあるだと思います。

 

まとめ

やはり獣医学部ではペットを飼っている人が多いです。家を空けるときなどはお互い預け合うなど、みんなで協力しているのでペットを飼いやすい環境であることは間違いありません。また友達の家に遊びに行くと、いろいろな動物に会えて楽しいです。

 

みなさんはどんな動物を飼いたいですか?どんな動物もきっと楽しい時間をくれることでしょう。ただし、飼うときは責任を持って!決して動物病院の前に捨てていかないでください!

 

スポンサーリンク
おすすめの記事